よくある質問

まず原則として、個人・法人ともに商用利用が可能。加工も自由です。
利用のクレジットも不要です。ただし、例外として禁止事項があります。
詳しくは「ご利用について」をご確認ください。

ここではよくある質問として、具体例を挙げていきます。
ご不明な点がありましたら「お問い合わせ」からご質問ください。

利用に関する質問について

◯◯◯◯で利用してもよいですか?

例として、次の媒体で利用できます。

・チラシ、パンフレット、書籍、マンガ
・SNSやブログのアイコン、ヘッダー
・映像、ゲーム
・CDやDVDのジャケットまたは歌詞カード

会社のロゴマークやキャラクター、看板として使えますか?

問題ありません。ただし、商標登録などをして独自の権利を主張することはできません。また、他の個人や企業が同じものを使う可能性があります。

LINEのクリエイターズスタンプの作成に使えますか?

加工の有無に関わらず、すべての素材で利用を一切お断りしております。
絵の一部として筆文字を使う場合も同様です。
※LINEスタンプは素材の利用を認めると、類似作品の判定により、最初に申請した人だけが審査を通ってしまう可能性があるためです。

会社内で配布する資料の表紙に、筆文字を大きく印刷してもよいですか?

問題ありません。他にプレゼンのスライドで利用してもかまいません。

禁止事項の具体例について

「画像を主体とする商品・製品」とは具体的にはどのようなものですか?

画像が主体となる商品・製品の具体例を挙げます。

・Tシャツの絵柄として筆文字1つを大きく貼り付ける
・筆文字をカレンダーの絵の部分として大きく使う
・スマホケースの柄に大きく使う
・水彩画をジグソーパズルにして販売する
・ポストカードや便箋の絵柄で利用して販売する

上記は商用利用の場合です。個人で利用される場合はかまいません。
また、商用利用であっても、デザインの一部としてであればご利用いただけます。

アダルト系のサイトや雑誌などで利用してもよいですか?

アダルト、風俗、または性的な描写のあるものは、素材のイメージを損なう可能性がありますので、ご遠慮ください。

気に入った素材を自サイトで紹介してもいいですか?

本サイトを紹介する目的であればかまいませんが、素材自体を紹介する場合、禁止事項の「素材を二次的に再配布するまたは販売」となります。
本サイトの紹介でも、掲載する素材は目安として10個以下でお願いいたします。

素材を組織内のサーバーに保存して利用することは可能ですか?

多人数で利用する場合、「素材を二次的に再配布するまたは販売」に抵触しますので、ご遠慮ください。

書籍につけたCD内に素材ファイルとして含めて配布してもいいですか?

「素材を二次的に再配布するまたは販売」に抵触しますので、ご遠慮ください。

素材に編集を加えたものを、別の素材提供サイトに登録できますか?

加工の多少に関わらず、素材提供サイトへの登録はできません。
素材の一部を他の絵と合成させた場合も含みます。

 

上記以外のケースでも管理人の判断により、お断りする場合があります。
また、利用を認めたケースでも、問題が発生した場合には利用中止をお願いすることがあります。

その他

サイト紹介やクレジット表記をする場合、どのように記述すればよいですか?

素材利用時のクレジット表記は必須ではありませんが、表記して頂ける場合は「筆文字素材 百合の筆」でお願いいたします。

有償で筆文字などを書いてもらうことはできますか?

はい、承っております。「お問い合わせ」からご相談ください。
その際、依頼内容や素材の必要なサイズなどもお知らせください。

トップへ戻る